斉吉のこの頃
会社で起きたことや身の回りの面白いこと、 イベントの報告やその他にもいろいろ。 ブログのような形でお伝えしていきます。
生鮮便ツアーへのお誘い2025.08.05NEW
生鮮便ツアーの参加申し込みは、8月10日(日)18時です。
ツアーのお申込みはこちらからできます。 山形が大好きで、季節ごとに何度も行きます。 地方らしい空気をまとって離さず、土地の食べ物がおいしく、 老舗が多いのも深い魅力です。 (企業数に対する老舗の割合が一番多いのは京都です… 続きを読む 生鮮便ツアーの参加申し込みは、8月10日(日)18時です。
記事一覧
-
斉吉のこの頃2012.07.22
こんなの 見つかった
16年前の斉吉産業祭りの写真です。 このころの斉吉の産業祭りは 必ずコスチューム重視りきちゃん と ゆかりちゃんと わっかん が 1か月も前から テーマを決め作戦を練り 衣装を手作りして 祭りに臨んでいました。「祭り」と… 続きを読む こんなの 見つかった
-
斉吉のこの頃2012.07.22
7月から 工場が動きました!
いよいよ です本当に いよいよ というか ようやく 工場が動きました。保健所の許可も下り 稼働開始です。ファンドの投資家の皆様にも これから始まる という 報告ができ 嬉しさと、有難さでいっぱいです。応援してくださる皆さ… 続きを読む 7月から 工場が動きました!
-
斉吉のこの頃2012.07.17
何度も!ありがとう
今日から 豪邸に解体業者さんが来ました烈女(笑)だった 斉吉の2代 みさお さんが建てた この建物は 今度の震災で残り、間違いなく斉吉を守ってくれた と 実感しています。 本当に大勢のお客様に お世話になりましたが 豪邸… 続きを読む 何度も!ありがとう
-
斉吉のこの頃2012.07.13
今月のお得なセット
ネットでしか買えないお得なセットを3セットアップしました。 【送料込】炭火焼オリーブオイル漬けセット【送料込】斉吉海鮮丼セット【送料込】みそ漬けセット おかげさまで出荷で毎日忙しくさせていただいています。
-
斉吉のこの頃2012.06.30
「ばっぱの台所」 イン 東京でっす!
6月28日から二子玉川東急フードショーの中にある「オカッテ」さんで 斉吉フェアをしています。 7月4日まで ですが 期間中 「オカッテ」さんで 常時 販売頂いている 斉吉の商品の チョット つっこんだ ご案内をさせていた… 続きを読む 「ばっぱの台所」 イン 東京でっす!
-
斉吉のこの頃2012.06.13
かわいいお客様が来店
こんにちは、ネットショップ担当のあかりです。 今日、かわいいお客様がきました。なんと・・・うさぎです 突然、斉吉商店の敷地内にうさぎが現れ斉吉商店のお店の軒下にひそんでいました。 お腹が空いてそうなので、にんじんを与えた… 続きを読む かわいいお客様が来店
-
斉吉のこの頃2012.05.24
ありがとう 豪邸(加筆あり)
6/1に掲載した「魚問屋便り」でも豪邸について書きましたので、こちらにも引用します。(写真:斉吉商店会長夫妻、豪邸の前で) ▼魚問屋便りここから豪邸が 在って 本当に 有難かった。 もう すっかり みんなが 「豪邸」 と… 続きを読む ありがとう 豪邸(加筆あり)
-
斉吉のこの頃2012.05.10
満点大笑い
はじめまして。ふじのと申します。NPO法人etic.(エティック)の「右腕」という、とても立派すぎる名前の制度から「気仙沼ともづなプロジェクト」に派遣されて、今年の2月から気仙沼でお世話になっています。斉吉商店をはじめと… 続きを読む 満点大笑い
-
斉吉のこの頃2012.05.01
明日から伊勢丹
これから 東京へ行きます。明日から 伊勢丹新宿本店で 行商です今回は 嬉しい報告もあります。盛屋さんの牡蠣で炭火焼牡蠣オリーブオイル漬けが 復活 明日から販売ができます。 ★伊勢丹新宿本店B1 フードコレクション5月2日… 続きを読む 明日から伊勢丹
-
斉吉のこの頃2012.04.27
引っ越しが始まりました
借りていた中才の工場から引っ越しが始まりました。おかげさまでようやくみんなそろって 本郷での仕事が始まります。9月から大活躍のデンソーさんのコンテナ冷凍庫も 引っ越しです。すっかり片づいて がらん となった中才工場を見て… 続きを読む 引っ越しが始まりました
-
斉吉のこの頃2012.04.26
引っ越しが 始まりました。?
「気仙沼のはなし」というタイトルなのに このごろ ずっと斉吉のはなしで恐縮ですこれは4月16日 新しくできた本郷の工場2階で(内装はこれからです)初めて朝礼をした日の写真ですこの2階も含め すべての工事が終わるまでは、も… 続きを読む 引っ越しが 始まりました。?
-
斉吉のこの頃2012.04.19
炭火焼牡蠣オリーブオイル漬け
今日の唐桑・盛屋さんの育てた牡蠣・・・ぷっくり身が詰まっています。味も濃くなりました。いよいよ 来週から「炭火焼牡蠣オリーブオイル漬」作ってみます。素材が良いから安心です。でも 3月11日以来初めてです。緊張します。ふっ… 続きを読む 炭火焼牡蠣オリーブオイル漬け