【第8回インスタライブ】
2025.4.24
-岩手短角牛のハンバーグの回-

岩手県盛岡市と北上市にあるステーキ鉄板焼き「和かな」さんの岩手短角牛のハンバーグです。


和かな」さんは私たちが大好きなお店で今年の3月の生鮮便ツアーでも伺いました。

ツアーでは岩手短角牛のステーキと、ハンバーグをいただきました。食事の後お客様が「とても赤身肉の旨味がしっかり味わえて美味しかった。ハンバーグは斉吉の通販サイトで買えるようにならないでしょうか」と直接店長さんへ仰られ、まさにそのことがきっかけで、「和かな」さんの岩手短角牛のハンバーグをご用意いただけることになりました。


生のハンバーグを冷凍でお届けします。



解凍して焼いてお召し上がりいただきます。

解凍後袋から出します。

フライパンに油を引きます。今回はこめ油とバターを少し入れました。

形を整え真ん中を少しへこませてフライパンにのせます。中火です。


中火で両面少しだけ焼いて


その後蓋をして

弱火にします。5分から6分焼きます。

途中2分くらいの時に一緒に付け合わせの野菜を焼くのもおすすめです

つまようじをさしてみて透明な肉汁がでてきたら焼き上がりです。




ソースはなくても十分においしいのですが今回醤油とみりんとお酒を同じ割合で合わせて、ハンバーグを焼いたフライパンでそのままひと煮たちさせたものをかけました。



全国の肉用牛頭数に占める短角牛の割合はわずか0.5パーセント以下
夏になると山あげと言って広大な山地で放牧される健康な岩手短角牛
希少な国産の赤身牛肉です。どうぞ赤身肉の旨味を味わってください。
商品情報
内容量 | |
原材料 | |
賞味期限 | 冷凍保存製造日より90日 |
保存方法 | 冷凍便 |
栄養成分表示1袋<推定値> | |
エネルギー | |
たんぱく質 | |
脂質 | |
炭水化物 | |
食塩相当量 |
お客様の声
越後圭子様 | 投稿日:2025年05月21日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
これはもうハンバーグという名の肉のかたまり。
いつかお店にも行ってみたいです、やっぱりステーキはうまい!とか言ってたりして(笑)。 |
お店からのコメント