定番品の中でも特に人気のたっぷり生姜きんのさんまを、2パックセットでお徳価格でご案内です。
内容量 | 120g×2パック |
---|---|
賞味期限 | 冷蔵保管にて60日(記載の賞味期限内)、開封後2日 |
発送方法 | 冷蔵便(冷凍品と同梱の場合は冷凍になります) |
発送日 | 最短4営業日後発送 |
商品番号 | EC611 |
たっぷりの生姜も金のさんまのたれで煮てある、定番品の中でも特に人気のたっぷり生姜きんのさんま
2パックセットでお徳価格でご案内です。ご飯のおかずに、お弁当に お酒のつまみにもおすすめです。

ひとくち大の金のさんまと合わせて炊いた千切り生姜がたっぷり入っています。そのままで、冷めても骨までやわらかくお召し上がりいただけますが、たれごと炊き込みご飯や混ぜご飯にお使いいただくのもおすすめです。
このページにアレンジレシピが載っています。
お日持ちは冷蔵で60日程(常温保管した場合は30日)です。この商品は冷蔵ですが、他の冷凍商品と同梱の場合、冷凍での発送とさせて頂きます。

返したれと手仕事で、郷土の味を大切に繋ぎます。
鮮度の良い銀色のさんまは、甘辛の醤油たれでゆっくり炊いて、仕上がりが金色になります。 私たちの工場(こうば)で「金のさんま」と呼びはじめたのが名前の始まり。もともとは郷土料理で、豊かな海からの恵みを丁寧においしく食べたいと願った先人の知恵を預かっているのです。斉吉でも祖母から、また母から伝えられてきた味を大切に繋いでいます。
毎日継ぎ足しで使っている返したれは金のさんまに欠かせないもので自然の旨みの積み重ねです。この返したれは先の大震災に遭っても社員が、命がけで持ち出しました。 ほとんどの工程が手仕事の、金のさんまは、毎日、鍋から良い匂いをさせて炊きあがります。骨ごと柔らかくなるまでゆっくり炊いていますので、小さいお子さんからご年配のお客様も安心してお召し上がりいただけます。

おにぎりの具にしても美味しいです。
レシピ
この商品を利用したアレンジレシピ
商品情報
内容量 | 120g×2パック |
原材料 | さんま(国産(三陸北部沖)又は台湾産(三陸北部沖))、生姜、醤油、砂糖、還元水飴、清酒、みりん、魚醤、食塩、(原材料の一部に大豆、小麦を含む) |
賞味期限 | 冷蔵保管にて60日(記載の賞味期限内)、開封後2日 |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下で保存) |
栄養成分表示(120g当たり)<推定値> | |
エネルギー | 480kcal |
たんぱく質 | 22.7g |
脂質 | 30.2g |
炭水化物 | 28.5g |
食塩相当量 | 3.7g(ナトリウム1460mg) |